- 日 時:2007年11月22日(木)16:00-17:30
- 場 所:南7号館1階101学科会議室
- 講 師:朴 元圭 氏 (Professor Won-kyu Park) (培材大学校 情報電子素材工学科 教授)(Department of Materials Engineering, PaiChai University, Korea)
- 講演題目:「ゾル-ゲル法による機能性素材の作製(Synthesis of functional materials by sol-gel route)」
- 講演内容:
朴元圭教授は,本学の博士課程を修了されてから,一貫してゾル-ゲル法を用いた機能性材料の合成に関する研究を続けてこられました。本講演では,朴教授が培材大学校において進めているゾル-ゲル法による機能性無機素材の作製に関して,以下の4つの研究トピックスについて,最近の成果を交えてお話しいただきます。 - 光通信用の母材として使われる塊状SiO2を作製する方法の一つとしての界面活性剤を用いた類似emulsion法
- 通常のemulsion法によるSiO2マイクロ粉末の合成およびCo-doped SiO2粉末の合成
- 非水溶性TiO2,ZrO2ゾルを用いた有機無機hybrid材料の合成
- 高濃度水溶性TiO2ゾルを無機質バインダとして用いたプラスチック色素太陽電池の作製
- 問合せ先:柴田修一 内線2522,sshibata@ceram.titech.ac.jp